現状維持バイアス

今回は現状維持バイアスについて書いていきます。

現状維持バイアスとは未知のものや変化を受け入れると、現状の安定した状態を損失するリスクがあるためそれを回避しようとする心理が働くことです。
現状維持バイアスという言葉を聞いたことがなくても変化を恐れ現状に固執してしまったような経験をあなたもしたことがあるのではないでしょうか?

例えば健康のために「ダイエットをしよう!」と決めたとします。
健康のために痩せた方がいいというのは頭でわかっていてもこれまでの習慣を中々変えることができず、「明日からダイエットしよう」と先延ばしにしてしまったり、「まだ病気になっているわけではないし」といった言い訳を作ったりして現状に固執してしまうのです。
カウンセリングをしていてよく相談にあるのが、仕事を辞めたくても辞められないという相談です。
ブラック企業でパワハラがあったり、業務量も多かったりで心理的にも体力的にも限界がきているにも関わらず、まだその仕事を辞める決断ができず「どうしたらいいでしょうか?」という相談です。
もちろん仕事だけではなく、ダメ男と付き合って苦しんでいる人だったり、結婚生活でずっと我慢を続けて悩んでいる人だったり色々なパターンがあります。

第3者からすると「そこまで苦しんだり、悩んだりするならもう辞めた方がいいよ」と言いたくなります。
本人も頭ではわかっているのです。
しかし本人の無意識からすると苦しんだり、悩んだりしている状態でもまだ少なからず安定している状態なのです。
今より悪くなるよりもリスクを避け、今の状態を維持しようとしてしまうのです。
それがいくら環境を変えようと思っていても中々変えることができない理由なのです。

現状維持バイアスで苦しむ人は多いと思います。
現状維持バイアスを放っておくことでリスクを避け続け変化をしないようになります。
そうなってしまうと何もチャレンジができなくなり成長が望めなくなります。
そればかりか変化をしないようにするために言い訳ばかり増えていきます。
その言い訳は自分自身に行いますので自分を否定することに繋がり、自己肯定感も低くなるという悪循環に陥ります。
本来人は日々色々な刺激を受け、時にはうまくいかなかったり、成功したときの喜びを感じたりしながら成長していっています。
あなたも10年前の自分と今の自分を冷静に比較してみてください。
全く同じ価値観で何も変化がないという人はいないでしょう。
その成長を無理やり止めようとしているのです。
本当にこのままの状態でいいのでしょうか?

簡単な克服法としてまずは今回の心の特性である現状維持バイアスを理解することです。
それは自分の心の弱さではなく、本能に刻まれているのです。
人には理性があり、その本能をうまくコントロールしていくことができます。
理性で心の特性を受け入れ、新たな習慣を作るために理性でリスクを洗い出しそのリスクにしっかりと対処できるよう準備をしてあげることです。
そしていきなり大きな変化をするのではなく、少しずつ変化をしていきながら心を慣らしていくことをお勧めします。
今変化を恐れ動けない人は参考にしてくださいね。

Follow me!